![](https://v4.hiddenchampion.jp/wp-content/uploads/2016/11/Nina-Kraviz16_pic1_tn.jpg)
絶対女王「NINA KRAVIZ」が来日! трипジャパンツアーが本日よりスタート
世界No.1フィメールDJ、NINA KRAVIZ(ニーナ・クラヴィッツ)が約1年ぶりに来日ツアーを行う。今回は自身主宰のレーベルтрип(トリップ)のショーケースツアーとして、同レーベルのブライテストホープBJARKI(ビヤルキ)とともに、国内3都市/3会場を回る。ツアースケジュールは、11/22(火・祝前)@岡山YEBISU YA PRO、11/25(金)@大阪CREATIVE CENTER OSAKA(名村造船所跡地)、そしてツアー最終日の11/26(土)には東京ageHaに初登場する。
ロシア出身のDJ/プロデューサーNINA KRAVIZは、2014年に世界最大のダンスミュージック配信サイトBeatportが選ぶ「DJ OF THE YEAR」を受賞し、ここ日本でも、国内最大級のクラブ系ポータルサイトClubberiaの「ARTIST AWARD」において2年連続第1位を獲得(2014/2015)。また「PARTY AWARD」では、昨年日本で開催された約15,000にもおよぶイベントのうち、年間ベストパーティー第1位、2位を独占。さらに本ツアーにもその名を冠している、2014年12月にローンチした自身のレーベルтрипは、世界有数のダンスミュージックメディアMixmagで「THE BEST RECORD LABEL OF 2015」に輝いている。2015年は、そのтрипからのリリース作を含んだキャリア初となるオフィシャルミックスCDを!K7のヒットシリーズ『DJ-Kicks』からリリースして異例の好セールスを記録。来月12/9(金)には、名門Fabricのミックスシリーズより新作『Fabric 91』をリリースする。アイスランド出身のアーティストBJARKIは、2015年を代表するテクノトラックとなった”I Wanna Go Bang”をはじめ、今年は3枚のアルバムをтрипから連続リリースするなど、同レーベルの中核を担っている存在だ。
DJそしてレーベルオーナーとして世界のエレクトロニックミュージックシーンの頂点を極めたNINA KRAVIZと、現行テクノシーン最注目株のBJARKI。二人は先月からтрипワールドツアーを行っており、アメリカ、カナダ、メキシコ、オーストラリア、ニュージーランドを周り、いよいよツアーの最終地点、日本にやってくる。今回BJARKIは初来日LIVEを披露するほか、東京ageHa公演では、трип唯一の日本人アーティストであるDJ SODEYAMAも出演する。なお、本ジャパンツアーおよび各公演のイラストは、レーベル作品はもちろん、世界中のтрипパーティーのアートワークも手がけているTomboが描き下ろしたオリジナル作品である。詳細は下記の通り。
трип JAPAN TOUR 2016
●出演:
NINA KRAVIZ (трип / RUS)
BJARKI (трип / ISL)
●日程/会場:
11/22(火・祝前)@岡山YEBISU YA PRO(http://yebisuyapro.jp)
11/25(金)@大阪CREATIVE CENTER OSAKA(http://www.namura.cc)
11/26(土)@東京ageHa(http://www.ageha.com)